こんにちは!
先日、こんなツイートが話題に(?)になりました。
「ミスをケアレスミスと思わない」って大事ですね!
仕事でも勉強でも、ミスの捉え方次第で、今後の活かし方が変わってきます。ケアレスミス=思考停止はNGです🙅♂️
ケアレスミスについては、登川先生@nobocpa のブログが個人的にオススメです!https://t.co/sruFAAPR7s
— 古作 祐真 (@yuma_kosaku) July 7, 2020
実は、会計ノーツの開設前はCPAのWEBサイトで
「CPA講師ブログ」を更新しており、
上記の記事はその時のブログです。
今ほど頻繁に更新していたわけではなく、
4年間でアップしたのは70記事です。
今回、このツイートを機に、何人かの方から「CPA講師ブログ時代の記事も読んでみたい」という要望を受けたので、今回まとめてみました。
(まとめたというほど、まとまっていませんが…記事数が多くて…すみません笑)
こちらです↓↓↓

旧ブログ(CPA講師ブログ)の記事一覧
興味があれば、ぜひ見てみて下さい(n^o^)b
コメント