初めての簿記

- 簿記に興味を持った方
- 初めて簿記を勉強する方
- 勉強を開始して、まだ間もない方
このような方に最適な記事を用意しました。
また、会計ノーツはtwitterの公式アカウント(@kaikei_notes)を運用しています。
「#会計ノーツ」が会計ノーツ専用のハッシュタグです。
このハッシュタグをつけてツイートをすると反応しますので、質問などお気軽にどうぞ!
※鍵アカウントの方のツイートはこちらから確認できませんのでお気を付け下さい。
※全てのツイートに反応はできかねますので、ご了承下さい。
※全てのツイートに反応はできかねますので、ご了承下さい。
まだ簿記の勉強を始めてない方へ

【簿記を勉強する前に】会社と株主とお金の関係について理解しよう

簿記とは?イラストを用いて、勉強内容から試験情報まで全部解説!

【初めての簿記の勉強法】簿記の勉強を始めたらまず読む記事
簿記の勉強を始めたばかりの方へ

理解は必要?簿記で「理解が重要」である3つの理由

【図解で解説】貸借対照表の基本と、理解を深めるための4つのポイント

資産と純資産(資本)の違いを理解する!(貸借対照表の解説)

借入金はなぜ貸方に計上される?借方が左で貸方が右の理由!
簿記の学習のお供に!

勘定科目総まとめ!(日商簿記検定3級)

ヤバい会計学
「ヤバい会計学」の記事一覧です。
ヤバい会計学とは
ヤバい会計学は、 日商簿記検定受験生向けの会計学。
簿記の学習をするうえで、知っておくべき会計理論をかみ砕いてわかりやすく解説します。
ボブといっしょに勉強しましょう!

がんばろう!
おすすめ書籍

【厳選5冊】オススメの会計本!入門書から次読むべき本まで